歩行解析デバイス「AYUMI EYE」アユミアイ

当事業所ではご利用者様の歩行状態を知る一つの手段として、「AYUMI EYE」(アユミアイ)という歩行解析デバイスを使用し体力測定を実施しています。

「AYUMI EYE」とは、モジュール(約5㎝程の端末機)をご利用者様の腰部にベルトで装着し6~10m歩くだけで、ご利用者様の歩行状態を「推進力」「バランス」「リズム」の3点から分析し、一人一人の歩行状態をデータ化します。従来の体力測定とは違い、最大10mの歩行のみで測定出来る為、所要時間も短くご利用者様の負担も少なく済みます。また測定歩行に不安のお持ちの方でも、職員が横に付き添いしっかりとサポート致します。

ご利用者様からも、ご自身の歩行の状態や特性が簡単に分かると大変ご好評頂いております。

 

⇩の写真は先日行われたAYUMI EYE研修会の様子です。研修会にはAYUMI EYEの研究・開発をされておられる医療法人相生会 浦江隆次先生をお招きし、データと疾患との結びつきの読み取り方などをより詳しくご説明頂きました。

 

 

 

 

 

今後もご利用者様の身体状態をしっかりと把握できるよう、職員一同努めて参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP